このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COPYRIGHT (C) k-unet, ALL RIGHTS RESERVED.
サイトマップ
サイト検索
このページは?
:
トップ
> ご寄付芳名帳
トップ
新春のご挨拶
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
会員の皆さんへ
過去の掲載
ご寄付芳名帳
活動スケジュール
k-unet の活動
マンスリーレター
索引
k-unet紹介
k-unet 会則
入会金・会費規定
会員氏名一覧
運営委員プロフィール
会員の状況
本サイトの編集方針
個人情報保護
活動状況
パソコン研修会
サロンk-unet
サロンk-unet模様
2019年度サロン模様
2018年度サロン模様
2017年度サロン模様
2016年度サロン模様
2015年度サロン模様
2014年度サロン模様
2013年度サロン模様
2012年度サロン模様
2011年度サロン模様
サロンk-unet レシピ集
デジカメ講習会
コンテスト
2019年度コンテスト
コンテストのご案内
募集要項
賞品
応募作品展示
これまでのコンテスト
2012年度コンテスト
入賞作品
応募作品
入賞者のひと言
2013年度コンテスト
入選作品展示
入賞者のひと言
応募作品展示
コンテスト賞品
募集要項
2014年度コンテスト
ページ案内
募集要項
応募作品展示
コンテスト賞品
入選作品展示
入選者の一言
2015年度コンテスト
コンテストのご案内
募集要項
応募作品展示
賞品のご紹介
入賞作品展示
入賞者のひと言
2016年度コンテスト
コンテストのご案内
募集要項
応募作品展示
賞品のご紹介
入賞作品展示
入賞者のひと言
入賞作品の決定
入賞者一覧
2017年度コンテスト
入賞者のひと言
2018年度コンテスト
コンテストのご案内
募集要項
応募作品展示
賞品のご紹介
入賞作品展示
会員支援サービス
イベントコーナー
スマホ講習会
会員の広場
長寿の広場
バックナンバー
新会員紹介
ネットインタビュー
おめでとう!
時の話題
京大沖縄講演会案内
Palau 紀行
私たちは宇宙から見られている?
伝承・静御前
多摩送信所とポツダム宣言
日中ケーブルの戦後史
会員からの投稿
国立西洋美術館 松方コレクションをめぐる物語
バルセロナに行ってきました
KDDにまつわる嬉しいニュース
原田マハ『楽園のカンヴァス』
オースティン『エマ』を読む
「モーツァルト、バイオリン」に対するコメント
映画『私は、マリア・カラス』を観て
新刊書の紹介
私の切手アルバム
五十人一訓・贅六
平野啓一郎著『葬送』を読んで
(故磯村栄一様の遺稿)PlateTechtonics
Eclipse 2017 Oregon
モーツァルトとヴァイオリンと故郷
Your Voice is You!
現役テニスプレーヤー in US
絵本を出版する夢を応援したい!
サッカークラブ搭乗機墜落
ホモサピエンスの祖形に近いD型日本人
邦楽演奏会のご案内
台風の爪痕
百人一語
TPPの誤訳
Cebu島『僕の村』便り
富士山の写真
贅六の二言・三言
無線山・KDDIの森
ミディ運河クルーズ
ネット講座を受講して
迎賓館の見学に行ってきました
茨城衛星通信所跡へ行・・・
KDD年表
KDD絵葉書
終戦前後の私
富士山の写真展
懐かしいKDD
私の終戦後の一年
私の終戦後の一年(2)
私の終戦後の一年(3)
VTC訪問
故郷河内の評判が・・・
福島だからこそ旅に・・・
奇異な年・・・2011年
函嶺山荘の売却・・・
k-unet20周年特集
Happy Birthday !
掲載投稿検索
衛星中継50年特集
衛星通信と研究
衛星通信実験50周年記念に寄せて
日米初のTV中継の現場に居て
追尾装置開発の思い出
初の日米間宇宙中継実験の思い出
宇宙中継50年
特集投稿フォーム
会員の動向
関西地区コーナー
KDD沖縄会
サテライト会
同好会
昭和会のページ
昭和会バックナンバー2020
昭和会バックナンバー2019
ラーメン会&サテライト会
全国テニス交流会
さよなら友歩会のページ
同期会
しあわせ会
1970年入社のなれあい会
三七和会
五三(ごみ)の会
3F会
はたちの会
41会
41会
41・42合同ゴルフコンペ
バックナンバー
同窓会
109の会
元茨城会
会員のHPリンク集
会員の出店
ぐるうぷ・いまあじゅ
Cebu島『僕の村』
連載
まち だより
まちだよりバックナンバー
スマホレポートバックナンバー
四季雑感
最新号
S&S
最新号
穏やかな風景
不死鳥物語
最新号(第19話 後編)
第19話 前編
暮らしと趣味
趣味の話題
FaceBookの愉しみ
YouTubeのオペラ
人工衛星の軌道計算
趣味の広場
読書
美術
音楽
落語
サイエンス
写真
PC
映画・演劇・歌舞伎
工作
ゴルフ
コレクション
地域の話題
関東
関西
情報 コーナー
本サイト関連
IT情報
スマホと無線通信
暗号化通信のしくみ
LINE 詐欺ご注意
Windows10 情報
トピックス
PCの諸問題
パソコンQ&A
ショートカットキー一覧
壁紙ダウンロード
KDDI情報
携帯電話加入者統計
KDDI誌拾い読み
KDDIからのお知らせ
ネット情報源
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行 ワ行
ご寄付 芳名帳
2019年度
2019年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2019年4月1日以降
2019年8月末日まで
大谷 恭子
樫村 慶一
2018年度
2018年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2018年10月1日以降
2019年3月31日まで
日隈 貞夫
佐々木 令子
廣瀬 辰
糸原 志津夫
(受付順)
2018年6月23日以降
2018年9月30日まで
伊藤 辰夫
橋本 恵三
益子 輝雄
中村 和子
塩野 正昭
峰村 桂子
堀内 周樹
加藤 秀生
板羽 高之
沼崎 和美
瀧本 直孝
佐藤 龍夫
大森 淳
川添 質
関 義信
谷 充雄
鈴木 充
竹内 政幸
上島 勝
(受付順)
他1名
(匿名希望)
2018年6月22日まで
楳本 龍夫
小川 明
小川 桂子
樫村 慶一
勝部 日出男
鎌田 光恵
北田 勲
北野 志津子
祢津 信夫
波多野 雅朗
巻田 文男
小川 明義
安田 豊
山本 勝美
伊藤 叔夫
膳所 博美
齊藤 秀樹
松村 守
朝居 清
稲田 保
神山 裕一
松尾 修治
福村 明
富士 暹
矢田部 亮一
石原 孝雄
稲垣 怜子
小室 圭五
柴崎 八郎
城下 征治
武田 伸子
宇佐美 由和
伊藤 幸正
梅宮 啓子
大湾 勇
服部 尚彦
安道 宰一郎
吉田 豊
藤森 正一
森田 孝志
井草 勝利
町田 進
糸原 志津夫
竹中 理
岡田 哲也
織間 政美
二瓶 和義
古川 徹
溝邊 了恵
村谷 拓郎
横尾 常男
稲垣 和則
榊 博史
宿谷 將夫
松澤 和雄
内藤 雅行
高岡 久枝
(受付順)
他2名
(匿名希望)
2017年度
2017年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2018年3月末日現在
嶋田 英一
鎌田 光恵
樫村 慶一
作間 厚
他1名(匿名希望)
2016年度
2016年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2016年6月18日以降9月末日まで
宿谷 將夫
袖山 公平
山岸 幸子
柳澤 孝雄
橋本 恵三
勝部 日出男
菊地 美津恵
廣瀬 辰
伊勢田 善弘
祢津 信夫
川角 靖彦
堀 忠彦
仲川 逹雄
大村 春樹
東 房雄
谷 充雄
堀 正夫
加藤 秀生
山田 清重
伊藤 辰夫
服部 泰弘
高岡 久枝
北村 秀二
日隈 貞夫
西宮 努
市井 健三
姫野 忠
他2名(匿名希望)
2016年6月17日現在
久保 勝一
嶋田 英一
鎌田 光恵
佐藤 龍夫
波多野 雅朗
本間 強
大野 善弘
巻田 文男
大谷 恭子
石垣 英明
山本 勝美
松澤 和雄
小島 敏郎
市井 健三
山本 英雄
武田 伸子
安道 宰一郎
真田 一郎
桑山 晶次
浅居 清
大湾 勇
富士 暹
小川 明
金輪 輝美
小川 桂子
遠藤 静夫
山本 福蔵
伊藤 叔夫
川添 質
矢部 静樹
川井 一夫
斎藤 秀樹
横尾 常男
久保 和夫
椎塚 郁男
田中 成欣
豊田 秀一
森田 孝志
高井 謙次
木本 正二
伊藤 幸正
高木 徹雄
景山 正
古澤 嘉平
松尾 修治
河野 洋三
玉木 久光
織間 政美
塩野 正昭
榊 博史
相田 忠則
北田 勲
高橋 俊雄
金城 晴八
羽村 照
岡田 哲也
古川 徹
堀内 周樹
関 義信
出石 昌三
宇佐美 由和
益子 輝雄
町田 進
北野 志津子
中野 榮治
竹中 理
峰村 桂子
上原 健秀
(
受付順
)
他17名(匿名希望)
2015年度
2015年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2016年1月6日現在
巻田 文男
久保 勝一
稲垣 和則
波多野 雅朗
嶋田 英一
樫村 慶一
鎌田 光恵
小関 康雄
他2名
(匿名希望)
(受付順)
2014年度
2014年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2014年6月25日現在
山本 福蔵
太田 忠一
朝居 清
西宮 凞
小川 明
原田 建夫
安道 宰一郎
瀧 美智子
北田 聖明
千葉 美津子
伊藤 叔夫
永藤 浅臣
村山 光雄
長尾 嘉夫
相田 忠則
田崎 久太郎
森田 孝志
大城 良仁
小畑 富宥
宇佐美 由和
宿谷 将夫
久保 勝一
大谷 恭子
鎌田 光恵
巻田 文男
石垣 英明
北野 志津子
稲垣 和則
他 4名 (受付順)
2013年度
2013年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
2014年3月1日現在
永田 秀夫
小関 康雄
釜澤 悟
興野 龍介
佐賀 健二
杉山 和男
小川 明
川井 一夫
伊
波 興侑
小川 桂子
鈴木 康久
(受付順)
2012年度
2012年度 k-unetの運営に対しご寄付を賜った方々のご芳名(敬称略)
遠藤 栄造
大谷 恭子
上村 新八
北野 志津子
佐藤 龍夫
佐野 智敏
関根 勝昭
佐藤 敏雄
井草 勝利
織間 政美
滝爪 冨雄
樫村 慶一
故・諸石 哲男
横井 寛
石垣 英明
糸原 志津夫
稲垣 和則
小松 敬明
嶋田 英一
波多野 雅朗
松澤 和雄
山本 勝美
富士 暹
横尾 常男
川口 憲一
桑山 晶次
岡田 哲也
冨澤 昌幸
石原 孝雄
大湾 勇
猪熊 昭男
国府田 大
小関 康雄
宇佐美 由和
鎌田 光恵
宮沢 文夫
安道 宰一郎
望月 さち子
浅沼 寿一
鈴木 欽介
塩野 正昭
森田 孝志
石川 恭久
朝居 清
庄司 竹夫
柴田 清栄
松平 恒和
遠藤 實
柳澤 孝雄
金澤 政和
久保 和夫
堀 正夫
遠藤 静夫
横山 幹雄
森口 晴男
玉木 久光
原田 壽夫
溝邊 了恵
橋本 恵三
古川 徹
鈴木 禮次
川添 質
稲木 恵子
東 房雄
長浜 剛毅
吉田 壮五郎
西海 久子
横山 邦夫
石原 英雄
加藤 秀生
羽村 照
湯口 裕
小熊 忠三郎
益子 輝雄
来田 幸博
渡邊 昭治
亀田 治
大羽 朋四郎
増田 輝夫
菊地 美津恵
稲川 進
佐藤 信顕
谷 充雄
横山 喜明
高橋 俊雄
井田 俊之
島田 常五郎
内藤 雅行
川井 一夫
勝部 日出男
原田 桂
高橋 春雄
於保 靖子
前田 清登
他15名
(受付順)
右の
のボタンをクリックするとページの先頭に戻ります
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project